こんにちは!!
S.Aです。今回は以前に投稿したレイダリオ式ポートフォリオの経過について書いていきます。
レイダリオ式のポートフォリオとは?
レイダリオ式ポートフォリオは投資界で有名な投資家、レイ・ダリオ氏(正式には・が入ります。)
の提唱する長期投資ポートフォリオです。
大きく分けると、
・株式 30%
・中期国債 15%
・長期国債 40%
・金 7.5%
・その他コモディティ 7.5%
で構成されます。これを踏まえて、S.Aは簡単で手軽にしたいと思い、下記の投資信託を使って
今年から試してみました。
・eMAXIS Slim 先進国株式
・eMAXIS Slim 先進国国債
・eMAXIS プラス コモディティプラス
投資信託にした理由は、毎月の積立が簡単にでき、しかも金額で注文できるので、クレジットカード投資信託を使えば、完全自動化できるのが魅力的だったからです。
ここに関する詳細は、以前の記事と参考図書をご覧ください。
2022年度からの新しいポートフォリオの取り組み~投資の帝王レイダリオの全天候型ポートフォリオを試してみる~
3月10日時点での結果について
結論から書いていくと、ポートフォリオ全体での損益は、△0.5%でした。
各種の損益については、
・先進国株式:△11.6%
・先進国国債:△3.2%
・コモディティ:34.4%
になります。
(各商品で積み立てている金額が違うため、合計は△0.5%になりません。)
このポートフォリオで始めたのが、1月1日です。
この時、株価は年末にかなりの高値を付けてから、徐々に下降し、ウクライナ関係も影響あり、
S&1P500は、1月から3月で約11%下落してます。
一方、金などの貴金属、原油などのコモディティの価格は急激に上昇しました。
これにより、株価の下落をコモディティで補うことができたため、損失はほぼでない形となりました。
ちなみに、S.Aは積立NISAでS&P500を積立てますが、こちらは3が月で10%減でした(笑)
このポートフォリオは良いのか?悪いのか?
今回は、調整局面+その他の影響で株価の下落時には、優秀な働きを見せてくれました。
しかし、逆の時にはどうなのでしょうか?
結局、資産運用をする以上は、利益を出さないと意味がありません。
そのため、経済が追い風となった際、このポートフォリオがどのように働くのかは未知数です。
投資はリスクと収益のバランスが重要ですが、石橋を叩きすぎると収益は無に等しくなります。
今後もしばらく、経済は混乱しながら推移すると思いますので、引き続き愚直に積立ながら結果を注視していきたいと思います。
コメント